LED ZEPPELIN - OTTAWA 1970(1CD) [IMPORT TITLE]

LED ZEPPELIN - OTTAWA 1970(1CD) [IMPORT TITLE]

販売価格: 2,500(税込)

商品詳細

★在庫切れの場合取り寄せ(1週間で入荷)


Live at Civic Centre, Ottawa, Ontario, Canada 14th April 1970 TRULY PERFECT SOUND

UPGRADE!!! ★内容、音質、最高です!!びっくり

 ZEP1970年最初のアメリカツアーにあって、4月14日のオタワ公演こそ「隠れた名音源」と呼ぶに相応しいライブ音源はないのでないでしょうか。不完全収録ということが仇となってリリースされたアイテムも少なく、実際マニア以外には見過ごされがち。ところが音源自体は非常に聞きやすいオーディエンス録音でもあり、やはり70年の隠れた名音源であるのだと思い知らされます。

 実際この音源が最初にリリースされた際は聞きやすさ故に話題となったのが懐かしい。それが5CDセット『THE TRADE MARK OF QUALITY MASTERS VOLUME ONE』ボックス。ここでお目見えした時は初登場音源であり、しかも音質も良かったことからマニアに驚きを与えるには十分なインパクトがありました。

 またTMOQボックスのバージョンはリリース時に曲目が入れ替えられており、オープニングがディレイ・エコーを使ったジミー演出で始まるイントロの「Heartbreaker」からスタートしていたのも新鮮に映ったものです。今でこそ多くのアイテムがリリースされ、この独自のイントロが本ツアー特有の試みだと判明していますが、当時は非常に驚かされたものでした。

 その後はアイテムがそれほどリリースされることもなく、結果として今や見過ごされた70年最初のアメリカツアー音源という位置づけになってしまいましたが、改めて聞いても音質の良さには驚くほど。特に「Dazed And Confused」や「Whole Lotta Love」などは「AMラジオで放送されたサウンドボードか?」と錯覚しそうになってしまうほど音像も近い。それでいて周囲が静かなのも聞きやすさに一役買ってくれている。かのTMOQボックスにおいて本ライブがブルーベリーヒルのパロディ的な『PARLIAMENT HILL』と名付けられたのにも合点がいく。

 そんな隠れた名録音をマスターから見直した上で丁寧に収録してくれたのは言うまでもなく「GRAF ZEPPELIN」。過去のアイテムと比べると音質の差は歴然としており、今回のバージョンと比べてTMOQボックス、さらには正しい曲順での収録を実現させていた直近アイテム『JUST THE CROWD AND...』らは総じてアナログ・ダビングを介したジェネ落ち状態であったことを思い知らされます。それらのアイテムでも十分に聞きやすく感じたものですが、今回の見事なアップグレードは正に音の濁りや膜が取れたかのごとし。

 過去のアイテムのジェネ落ちから生じていた音ヨレ、さらには低周波ノイズもありません。元々が驚くほど聞きやすい録音状態ではありましたが、過去のリリースからかなりの時間が経過していますので、今回のリリースでその聞きやすさに触れられ、なおかつ驚かれるマニアがほとんどではないでしょうか。

 70年春のアメリカはツアー初日のバンクーバー『Pb』という定番サウンドボードが存在しますが、オタワはツアー終盤の記録でなおかつラジオ放送かと見まごうばかり音質の良好なオーディエンス、そして同じカナダでのライブということから、見事に『Pb』と対をなす存在となっているのです。

 そしてボーナスには近年になって発掘された同年のヘルシンキ公演の別録音を収録。ご存じの通り、この日も「GRAF ZEPPELIN」監修による決定版『TOCCATA AND FUGUE: HELSINKI 1970』の記憶が新しいところですが、ここに収められたのはまったく別のオーディエンス録音。こちらは遠目な音像ではありますが、それと比べてジミーが大きい極端なバランスもなく意外なほど聞きやすい。しかも鮮度が良くて二曲しか聞けないのが残念(これしか残っていないのでしょう)なほど。

 例の「Heartbreaker」イントロを始めとした実験精神旺盛な時期を非常に良好な音像で捉えてくれていた70年オタワが驚きのアップグレード。これほどスッキリとクリアーな音質であればマニアでなくとも十分に楽しめるはず。文字通り見過ごされていた70年アメリカツアー優良オーディエンスが「GRAF ZEPPELIN」によって生まれ変わりました。百聞は一見に如かず!

REMASTERED BY GRAF ZEPPELIN

★マスターからのデジタルコピーを最新リマスター!
最新リマスターで、敢えてモノ化せず。疑似ステっぽい質感ですが、既発と差別化。

★ボーナスは近年初登場したHelsinki公演の別ソースを2曲ながら収録!
初登場ながら2曲のみ(サンキューはオルガンソロを分割し実質3トラック)ですが
現状この2曲のみですが、貴重な初音源!

★ナンバリング入りステッカー付でのリリースとなります。

(73:08)

01. Dazed And Confused
02. Heartbreaker
03. Bring It On Home
04. White Summer incl. Black Mountain Side
05. Since I've Been Loving You
06. Organ solo
07. Thank You
08. Whole Lotta Love

Bonus Tracks "HELSINKI 1970" ★Helsinkiの別ソースで近年初登場したもの

Live at Kulttuuritalo, Helsinki, Finland 23rd February 1970

09. Since I've Been Loving You
10. Organ Solo
11. Thank You