BLACK SABBATH - INTO THE VOID 1971(2CDR) [Shades 2510]

BLACK SABBATH - INTO THE VOID 1971(2CDR) [Shades 2510]

販売価格: 2,500(税込)

商品詳細

★在庫切れの場合取り寄せ(1週間で入荷)


University Of North Carolina, Chapell Hill, NC, USA 2nd March 1971 TRULY AMAZING SOUND
Century's Paramus Theatre, Paramus, NJ, USA 9th March 1971 TRULY AMAZING SOUND

 後に代表曲へ昇格したものの、70年代には激レアであった名曲「Into The Void」。その貴重コレクションを完璧にする秘宝ライヴ・セットが登場です。
 そんな本作に収められているのは2公演。「1971年3月2日チャペルヒル公演」と「同3月9日パラマス公演」の伝説オーディエンス録音です。「Into The Void」と言えば、BLACK SABBATHライヴの大定番で、オジーのソロ公演でも頻繁に演奏されました。しかし、それはあくまで再結成以後の話。70年代にはホンの数回分しか記録のない激レア曲でした。本作は、そんな激レア曲コレクションでも必須の1本なのです。
 では、名曲「Into The Void」が演奏されていたのはいつだったのか? そしてどんな記録が残されているのか? 当時概要から探ってみましょう。

●1970年
“BLACK SABBATH Tour”
・1月3日ー9月5日:欧州#1(113公演)←※MONTREUX 1970他
“PARANOID Tour”
・9月11日ー10月26日:欧州#2(24公演)←※BRUSSELS 1970
・10月30日ー11月27日:北米#1(40公演)←※PORTLAND 1970
・12月5日ー20日:欧州#3(7公演)←※COPENHAGEN 1970
●1971年
・1月7日ー23日:欧州#4(11公演)←※SHEFFIELD 1971他
・1月31日:MYPONGA OPEN AIR出演
・2月6日+7日:オランダ(2公演)
*2月17日ー4月4日:北米#2(41公演)←★ココ★
・4月15日ー26日:欧州#5(10公演)←※ETERNAL VOID OF DOOM
“MASTER OF REALITY Tour”
・7月2日ー8月17日:北米#3(30公演)←※BEGGARS' BANQUET DANCE
・9月4日ー7日:欧州#6(3公演)
・9月18日ー10月23日:北米#4(27公演)←※MASTER OF WINTERLAND他
・12月3日ー6日:欧州#7(3公演)

 これが1970年/1971年のBLACK SABBATH。本作の2公演は「北米#2」の13公演目/19公演目にあたるコンサートでした。この2公演を含め、「Into The Void」が確認されたのは5回のみ。当店では、そのすべてをライヴアルバムで楽しめますので、ここで、そのラインナップを確認しておきましょう。

■「Into the Void」が聴ける日
・1月14日(欧州#4)『DEFINITIVE SHEFFIELD 1971』
・1月18日(欧州#4)『NEWCASTLE 1971』
*3月2日(北米#2)チャペルヒル公演 ←★本作DISC 1★
*3月9日(北米#2)パラマス公演 ←★本作DISC 2★
・4月18日(欧州#5)『ETERNAL VOID OF DOOM(コペンハーゲン)』

……と、このようになっています。“PARANOID Tour”の最高傑作『DEFINITIVE SHEFFIELD 1971(Zodiac 818)』や『ETERNAL VOID OF DOOM(Zodiac 511)』といったプレス名盤が絶大ですが、残り3公演もShadesレーベルでラインナップ。本作はそのうち「北米#2」の2公演をセットしたものです。
 しかも、両公演ともベスト・マスター。さすがにプレス名盤には及ばないわけですが、どちらも鮮度が素晴らしく、実に瑞々しい。特にチャペルヒル公演(DISC 1)は胸のすくクリアさが素晴らしく、距離感もナチュラル感も『NEWCASTLE 1971(Shades 1235)』にもよく似ている。レア曲コレクション云々をヌキにしてもリアル・サウンドで“PARANOID Tour”を体験できる名録音なのです。
 70年代当時にはわずか5回分しか残されていない名曲「Into The Void」。その貴重コレクションを完璧にするだけでなく、名曲が次々と生まれていった“PARANOID Tour”を超リアル体験できる文化遺産アルバムです。英国ロックがうねりを上げていた現場、どうぞベスト・マスターの本作で存分にご堪能ください。

★「1971年3月2日チャペルヒル公演/3月9日パラマス公演」の伝説オーディエンス録音。70年代には5回分しか残されていない激レアな「Into The Void」録音を2種セットした2枚組で、どちらもベスト・マスターのサウンドが素晴らしい。レア曲コレクション云々をヌキにしてもリアル・サウンドで“PARANOID Tour”を体験できる文化遺産です。


Disc 1(55:58)
Live at University Of North Carolina, Chapell Hill, NC. USA 2nd March 1971

1. N.I.B.
2. War Pigs
3. Black Sabbath
4. Iron Man
5. Into The Void
6. Wicked World
7. Guitar Solo
8. Wicked World(reprise)
9. Paranoid
10. Fairies Wear Boots

Disc 2(52:04)
Live at Century's Paramus Theatre, Paramus, NJ. USA 9th March 1971

1. Intro.
2. N.I.B.
3. War Pigs
4. Black Sabbath
5. Iron Man
6. Into The Void
7. Fairies Wear Boots
8. Paranoid

Ozzy Osbourne - Vocals
Tony Iommi - Guitar
Geezer Butler - Bass
Bill Ward - Drums