ZZ TOP - NEW HAVEN 1986(1CDR) [Shades 1410]

ZZ TOP - NEW HAVEN 1986(1CDR) [Shades 1410]

販売価格: 1,500円(税込)

数量:

商品詳細

★在庫切れの場合取り寄せ(1週間で入荷)
★ギフト・タイトル(一部レーベル限定)の対象品です。


Live at Veterans Memorial Coliseum, New Haven, CT, USA 7th July 1986 TRULY PERFECT SOUND

 『ELIMINATOR』に続く『AFTERBURNER』もビッグ・ヒットとなり、一大全盛の真っ直中にいた1986年のZZ TOP。その現場を極上体験できるライヴアルバムが登場です。
 そんな本作に吹き込まれているのは「1986年7月7日ニューヘイヴン公演」。その極上オーディエンス録音です。ダスティ・ヒルの死去以来、コレクター界ではZZ TOP再評価の波が止まらない。さまざまな新発掘マスターが登場するだけでなく、各時代の名録音も見直されている。本作は、そんな流れの中で登場した1stジェネ・マスターによる銘品ライヴアルバムなのです。『AFTERBURNER』時代と言えば、私たちにとっては奇跡の初来日が実現した事でも思い出深い。まずは、キャリア最大となったワールド・ツアー全景から振り返ってみましょう。

●1985年
・8月15日ー18日:欧州#1(3公演)
《10月28日『AFTERBURNER』発売》
・12月2日ー16日:北米#1(9公演)
●1986年
・1月30日ー5月5日:北米#2(72公演)
・5月16日ー6月28日:北米#3(28公演)
・7月5日ー9月2日:北米#4(39公演)←★ココ★
・9月12日ー10月15日:欧州#2(28公演)
・10月18日ー10月23日:英国(5公演)
●1987年
・2月17日ー19日:日本(3公演)
・2月25日ー3月14日:オセアニア(11公演)
・3月21日:ホノルル公演

 これが200公演近くに及んだ巨大な“AFTERBURNER Tour”。アルバム発売前の“MONSTERS OF ROCK”出演からスタートし、約2年後のオセアニア/ハワイまで時間も公演数もたっぷりかけて世界を蹂躙しました。もちろん、その主戦場は母国アメリカ。本作のニューヘイヴン公演は、その真っ直中となる「欧州#4」の2公演目にあたるコンサートでした。
 まさに全盛ド真ん中の現場を真空パックした本作は、グロリアスな極上オーディエンス。何よりも素晴らしいのは、極太の芯と艶やかな鳴り。サウンドボードと聞き間違えるようなド密着感ではありませんが、かと言って遠さはない。ホール鳴りを纏いながらも逞しい演奏音とヴォーカルが空気感を貫き、手元までグイグイと迫ってくるのです。しかも、1stジェネ・マスターの瑞々しさが胸をすく。ダビング痕も歪みもない美しい鳴りが綺麗に伸びていくのです。
 そして、そのホール鳴りこそが絶品。やや厚めに吸い込まれているものの、それがディテールを隠さず、アンサンブルにダイナミズムとスケール感を与えている。しかも、これが二重の意味で80年代ZZ TOPにぴったり。もともとシンプルなトリオ編成ということもあって1人ひとりの演奏は克明に感じられますし、音数の少なさもカバーされている。しかも、当時はシンセを大胆に活用していた時期。ホール鳴りとディレイ処理が渾然一体となって得も言われぬ「80年代テイスト」を醸し出してくれるのです。
 そんな美麗ダイナミック・サウンドで描かれるのは、全盛の風を全身で愉しむようなフルショウ。80年代ZZ TOPと言うと、当店ではプレス決定盤『HAMMERSMITH ODEON 1983(Zodiac 471)』が大好評。本稿に目を留められる方には基準となり得ると思いますので、比較しながらセットを整理しておきましょう。

●LONDONレコード時代(6曲)
・トレス・オンブレス:Waitin' for the Bus/Jesus Just Left Chicago/La Grange
・ファンダンゴ!:Heard It on the X/Tush
・テハス:Arrested for Driving While Blind
●ワーナーブラザーズ時代(12曲)
・皆殺しの挽歌:Manic Mechanic/Cheap Sunglasses
・エル・ロコ:Ten Foot Pole/Tube Snake Boogie
・イリミネイター:Got Me Under Pressure/Gimme All Your Lovin'/Legs(★)/Sharp Dressed Man
・アフターバーナー:Sleeping Bag(★)/Rough Boy(★)/Can't Stop Rockin'(★)/Velcro Fly(★)
※注:「★」印は『HAMMERSMITH ODEON 1983(Zodiac 471)』では聴けなかった曲。

……と、このようになっています。クラシックスは“ELIMINATOR Tour”と変わらず、ワーナー時代の曲やカバーをシェイプ。その分だけ『AFTERBURNER』の新曲を盛り込んだスタイルです。オーケストラ・ヒットに導かれる「Sleeping Bag」やバラード・ヒット「Rough Boy」も時代感満点ですが、さらにその後24年間も封印されることになる「Can't Stop Rockin'」や正真正銘このツアー限定の「Velcro Fly」なども披露。「これぞ“AFTERBURNER Tour”!」な醍醐味が全開なのです。
 アーシーな持ち味をお洒落にコーティングしたシンセ・ブギで一世を風靡した80年代ZZ TOP。黄金時代でありつつ、実は極めつけに個性的な時期でもありました。その極地であった“AFTERBURNER Tour”を1stジェネのダイナミック・サウンドでフル体験できる新発掘ライヴアルバムです。『HAMMERSMITH ODEON 1983』をお楽しみ頂けたなら、ぜひ「その続き」もご体験いただきたい。さぁ、どうぞ!

★「1986年7月7日ニューヘイヴン公演」の極上オーディエンス録音。極太の芯と艶やかな鳴りが素晴らしく、逞しい演奏音とヴォーカルが空気感を貫き、手元までグイグイと迫る。しかも、1stジェネ・マスターの瑞々しさが胸をすく。やや厚めのホール鳴りもディテールを隠さず、アンサンブルにダイナミズムとスケール感を演出。トリオの音数の少なさをカバーしつつ、ディレイ処理が渾然一体となって得も言われぬ「80年代テイスト」を醸し出す。貴重な「Can't Stop Rockin'」「Velcro Fly」とも相まって黄金時代の薫りにむせ返る新発掘ライヴアルバムです。

(75:40)
1. Intro
2. Got Me Under Pressure
3. Sleeping Bag
4. Waitin’ For The Bus
5. Jesus Just Left Chicago
6. Gimme All Your Lovin’
7. Ten Foot Pole
8. Manic Mechanic
9. Heard It On The X
10. Rough Boy
11. Cheap Sunglasses
12. Arrested For Driving While Blind
13. Legs
14. Sharp Dressed Man
15. Can't Stop Rockin'
16. Velcro Fly
17. Tube Snake Boogie
18. La Grange
19. Tush

Billy Gibbons - Guitar & Vocal
Dusty Hill - Bass & Vocal
Frank Beard - Drums